セカンドオピニオン
現在の税理士に対する不満まではいかないものの、本当にこのままでいいのか不安なことがある、などのお悩みをお持ちの方も多いと思います。自社の方向性について悩みが多ければ多いほど複数の専門家からそれぞれの視点での意見を聞くことで、自分では気がつかなかった問題点の整理のヒントを得ることは多いのではないでしょうか。
経営の様々な場面において判断に迷うような時に、より正しい見解が必要となるでしょう。当事務所税理士は、実務キャリアがあることはもちろんのこと、日々最新情報を分析し研究・研鑽を積んでいます。法人全体の税務処理を審理しつづけてきた事務所だからこそ適確かつ合理的な結論を導き出しご提案させて頂きます。
依頼している税理士の変更に悩まれている方はこちらもご覧ください。
山﨑聡税理士事務所では、これまでセカンドオピニオンに関するご相談に数多く対応して参りました豊富な実績とノウハウがございます。山崎聡税理士事務所は、様々な問題に取り組むご相談者のご相談にじっくりと耳を傾け、今対処しなければならない問題点を明確にし、解決の糸口を見いだします。
多岐に渡る相談内容でも、弁護士等他の領域の専門家と連携してセカンドオピニオンのご相談に取り組みますので、セカンドオピニオンに関するご相談は、当事務所に安心してご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
後継者育成
後継者の育成は時間をかけて行う必要があります。先代のコピーのような経営では、変化[...]
-
法人税の申告期限はい...
法人税の申告は、全ての法人にとって関係のあるものです。赤字決算である場合は、法的[...]
-
三親等
本人および配偶者から三世を隔てた(三番目に近い)関係にある者(尊属・卑属)、およ[...]
-
相続税申告業務
相続税の申告には期限定められていて、相続人はこの期限に向かって手続きを迅速に進め[...]
-
遺族一時金
1.労働者災害補償保険法の通勤災害による保険給付の一種(二二の四)。業務災害によ[...]
-
財形年金貯蓄
勤労者財産形成年金貯蓄のこと。勤労者の自助努力による個人年金貯蓄を援助するため、[...]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff

山﨑 聡Yamazaki Satoshi
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
複雑な案件も問題点を小分けにし、個々の問題を丁寧に解決すれば問題解決につながります。
お一人で悩まずにお気軽にご相談下さい。
- 所属団体
-
- 東京税理士会
- 経歴
-
- 昭和57年 明治大学商学部卒業
- 昭和62年 税理士試験合格
- 平成元年 東京税理士会に税理士登録
- 平成7年 山﨑税理士事務所開業
- 趣味
-
- 趣味 山歩き
たまの休日は、山歩きで気分をリフレッシュするよう心掛けております。
こうしてリフレッシュすることが、より日々の業務効率につながっているものと思っております。
事務所概要
Office Overview
名称 | 山﨑聡税理士事務所 |
---|---|
資格者氏名 | 山﨑 聡(やまざき さとし) |
所在地 | 〒170-0003 東京都豊島区駒込2丁目3番3号 駒込北口ビル |
連絡先 | TEL:03-3918-6781 |
対応時間 | 平日9:00~18:00 |
定休日 | 土日祝 |
アクセス | JR山手線「駒込」駅徒歩2分 山手線、南北線が乗り入れておりますので、品川、目黒、渋谷、恵比寿、新宿、池袋や、麻布十番、溜池山王、四谷、市ヶ谷、飯田橋、王子、赤羽方面からのアクセスが大変便利な立地となっております。 |

